• 事務所について
  • お問い合わせ
    今津法律事務所の所長×所員のブログ
    お客様が真に必要とされているサービスを想像し、ご提案致します
    • More
      • 事務局から弁護士への質問(どのような時に弁護士へ依頼する?)
      • ちょっと一息
      • ご挨拶等
      • 顧問弁護士事務所
      • 会社法関係
      • 不動産関連
      • 契約書・規定作成
      • 訴訟・トラブル解決
      • 中国・海外商取引
      • 相続問題

    法律事務所の業務

    商業登記について(2)-登記申請手続

    admin 0 Comment 2020年3月17日

    前回に続きまして、事務局の立場からのご紹介です。 商業登記の申請にあたっては、登記申請書類に漏れや不備があると補正しなければなりません。補正しなければならなくなると、登記完了まで余分な時間がかかってしまいます。 商業・法 […]

    法律事務所の業務

    商業登記について(1)-登記申請手続

    admin 0 Comment 2020年3月13日

    事務局の立場から、会社の商業登記の申請手続きについてご紹介します。 会社の商業登記は、会社の設立、役員変更、商号・目的変更、本店移転等の会社の基本となる事項の登記申請から、複雑な会社組織再編の登記申請まで、様々な種類があ […]

    法律事務所の業務

    登記情報について(2)-登記事項証明書の取得

    admin 0 Comment 2020年3月6日

    前回に引き続きまして、事務局からのご紹介です。前回は、会社や不動産の登記情報の取得についてご紹介しました。 今回は、登記事項証明書を取得する方法についてご紹介します。 登記情報提供サービスは、あくまで「情報提供」なので、 […]

    セミナー/ 民法改正

    弊所主催セミナー延期のお知らせ

    admin 0 Comment 2020年3月5日

    2020年3月10日(火)・13日(金)に予定しておりました、弊所主催のセミナー「緊急セミナー!施行目前の改正民法への実務対応」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、4月に延期させていただくことと決定致しました。 […]

    法律事務所の業務

    登記情報について

    admin 0 Comment 2020年3月4日

    日々、弁護士をサポートしている事務局の業務が一体どんなものなのかを、事務局が定期的にご紹介していきたいと思います。 初回は、会社や不動産の登記情報についてご紹介します。 私たちは、会社や不動産の登記情報をよく調べます。お […]

    会社法関係

    会社法上認められている訴訟の管轄(2)

    Imazu 0 Comment 2020年2月24日

    (前回からのつづき) 例えば、神奈川県横浜市を本店所在地とする株式会社Aと取締役が、会社Aの取締役に対する責任追及訴訟の合意管轄裁判所を東京地方裁判所とするという内容の契約を締結していたとしても、この会社Aの取締役に対す […]

    会社法関係

    会社法上認められている訴訟の管轄(1)

    Imazu 0 Comment 2020年2月21日

    会社法上認められる訴訟には、専属管轄が定められている場合があります。 専属管轄とは、特定の裁判所に裁判権を専属させるものです。法律上、専属管轄が定められている場合、特定の裁判所しか審理することができません。仮に、その他の […]

    セミナー/ 民法改正

    一般社団法人横浜建設業協会様主催「建設業に関する民法改正セミナー」の講師を務めました

    admin 0 Comment 2020年2月6日

    弊所弁護士今津泰輝が、2020年2月5日(水) 神奈川県建設会館にて開催された、「建設業に関する民法改正セミナー」の講師としてお招き頂きました。おかげさまで、ご参加いただいた皆様からは「大変参考になった。」とご好評をいた […]

    梅の花

    ちょっと一息

    春の訪れ

    Imazu 0 Comment 2020年2月2日

    お花の甘い香りがして、春の気配を感じ、嬉しい気持ちになりました。子供の頃、外を駆け回っていたときに、お花の香りに、ふと足を止め、青い空を見上げたことを思い出しました。冬でも、半袖半ズボンで泥だらけでした。 弁護士 今津  […]

    セミナー/ 契約書・規定作成/ 知的財産

    ミプロ(一般財団法人対日貿易投資交流促進協会)様主催「契約の基礎と知的財産権に関わるリスクについて」のセミナー講師を務めました

    admin 0 Comment 2020年1月31日

    弊所弁護士今津泰輝と同坂本敬が、2020年1月31日(金)東京都池袋のサンシャインシティワールドインポートマートビルにて開催された、「契約の基礎と知的財産権に関わるリスクについて」の講師としてお招き頂きました。大変有り難 […]

    «< 6 7 8 9 10 >»

    CATEGORIES

    • ご挨拶等 (11)
    • セミナー (35)
    • ちょっと一息 (23)
    • 不動産関連 (8)
    • 中国・海外商取引 (6)
    • 事務局から弁護士への質問(どのような時に弁護士へ依頼する?) (33)
    • 会社法関係 (65)
    • 労働法・従業員とのトラブル (9)
    • 契約書・規定作成 (19)
    • 民法改正 (8)
    • 法律事務所の業務 (28)
    • 相続問題 (19)
    • 知的財産 (2)
    • 訴訟・トラブル解決 (26)
    • 顧問弁護士事務所 (10)

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年5月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2023年12月
    • 2023年9月
    • 2022年11月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年5月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年11月
    • 2019年8月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月

    Calendar

    2025年8月
    日 月 火 水 木 金 土
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
    « 4月    

    LATEST POST

    • ミプロ(一般社団法人貿易投資交流促進協会)様主催「輸入ビジネスにおける契約の基本と知的財産権リスクに関わる取決めについて」のセミナー講師を務めました 2025年8月5日
    • AIG損害保険(株)様主催、「最近の法改正概観」のセミナー講師を務めました 2025年4月25日
    • 弊所弁護士今津泰輝及び弁護士坂本敬が執筆した「スムーズに進行するめに「株主総会」の準備・運営にまつわるQ&A」が掲載された「企業実務」が日本実業出版社から出版されました 2025年3月25日
    • ミプロ(一般社団法人貿易投資交流促進協会)様主催「輸入ビジネスに関わる知的財産権リスクの実際について」のセミナー講師を務めました 2025年3月7日
    • AIG損害保険(株)様主催、「労働裁判例を前提とする役員のリスクマネジメント」のセミナー講師を務めました 2024年8月8日

    Comment

    • ちょっと一息 に Imazu より
    • ちょっと一息 に 岸本真行 より

    Archives

    • 2025年8月 (1)
    • 2025年4月 (1)
    • 2025年3月 (2)
    • 2024年8月 (1)
    • 2024年7月 (2)
    • 2024年5月 (1)
    • 2024年3月 (1)
    • 2024年2月 (1)
    • 2023年12月 (1)
    • 2023年9月 (1)
    • 2022年11月 (1)
    • 2022年3月 (1)
    • 2022年2月 (1)
    • 2022年1月 (1)
    • 2021年10月 (2)
    • 2021年9月 (2)
    • 2021年8月 (1)
    • 2021年5月 (1)
    • 2021年3月 (7)
    • 2021年2月 (2)
    • 2020年11月 (1)
    • 2020年10月 (4)
    • 2020年9月 (6)
    • 2020年8月 (2)
    • 2020年7月 (6)
    • 2020年6月 (6)
    • 2020年5月 (5)
    • 2020年4月 (9)
    • 2020年3月 (5)
    • 2020年2月 (4)
    • 2020年1月 (3)
    • 2019年11月 (1)
    • 2019年8月 (1)
    • 2019年6月 (8)
    • 2019年5月 (5)
    • 2019年4月 (2)
    • 2019年2月 (1)
    • 2019年1月 (1)
    • 2018年12月 (1)
    • 2018年10月 (1)
    • 2018年9月 (1)
    • 2018年8月 (2)
    • 2018年7月 (1)
    • 2018年6月 (6)
    • 2018年5月 (4)
    • 2018年4月 (6)
    • 2018年3月 (6)
    • 2018年2月 (4)
    • 2018年1月 (6)
    • 2017年12月 (8)
    • 2017年11月 (10)
    • 2017年10月 (4)

    Back to Top

      • 事務局から弁護士への質問(どのような時に弁護士へ依頼する?)
      • ちょっと一息
      • ご挨拶等
      • 顧問弁護士事務所
      • 会社法関係
      • 不動産関連
      • 契約書・規定作成
      • 訴訟・トラブル解決
      • 中国・海外商取引
      • 相続問題
      • 事務所について
      • お問い合わせ
      © 今津法律事務所の所長×所員のブログ 2025