• 事務所について
  • お問い合わせ
    今津法律事務所の所長×所員のブログ
    お客様が真に必要とされているサービスを想像し、ご提案致します
    • More
      • 事務局から弁護士への質問(どのような時に弁護士へ依頼する?)
      • ちょっと一息
      • ご挨拶等
      • 顧問弁護士事務所
      • 会社法関係
      • 不動産関連
      • 契約書・規定作成
      • 訴訟・トラブル解決
      • 中国・海外商取引
      • 相続問題

    ご挨拶等/ ちょっと一息/ 顧問弁護士事務所

    どのような業務を扱っている?

    Imazu 0 Comment 2018年12月29日

    最近、何度か「どのような業務を扱っていますか?」というご質問を頂きました。 法律事務所を外からご覧になると、どのような業務を扱っているのか分かりづらいと思いますので、ご紹介させて頂ければと思います。 弊所で取り扱っている […]

    オフィス・セミナー写真

    セミナー

    「リスクを回避する解雇・労働契約の終了」のセミナーを開催致しました。

    admin 0 Comment 2018年10月23日

    企業にとって、辞めてもらう必要のある従業員の方が現れてしまった場合、リスクを回避するための注意点について検討する必要があるものと存じます。そこで、弊所では、先日10月17日(水)千代田区大手町所在のJAビルにてセミナー( […]

    お弁当v2

    ちょっと一息

    大手町グルメ

    admin 0 Comment 2018年9月28日

    今日は、大手町ビルディング内《DRUNK BEARS》で購入したお弁当をご紹介します。 大手町ビルディングの周りは、レストランも多いですが、お店が出しているお弁当もとても充実しています!食べたい気分によって選ぶことができ […]

    フォー

    ちょっと一息

    大手町グルメ

    admin 0 Comment 2018年8月23日

    今日は、大手町ビルディング地下にある《米麺食堂byCOMPHO》をご紹介します。 ランチでこちらのフォーのセットをいただきました!ベトナム語で、COM=ごはん、PHO=麺、という意味だそうです。 優しいお出汁の味がとても […]

    サーキュレーター

    ちょっと一息

    残暑お見舞い申し上げます

    admin 0 Comment 2018年8月21日

    残暑お見舞い申し上げます。 今日の東京はまた気温が高く、暑くなりましたね。4日ぶりの真夏日のようです。 平成最後の夏。この厳しい暑さに耐えられず、事務所ではサーキュレーターを購入しました。保冷剤も購入して、写真のような感 […]

    セミナー写真6

    セミナー/ 訴訟・トラブル解決

    ハラスメント対策セミナーを開催いたしました。

    admin 0 Comment 2018年7月26日

    規模の大小を問わず企業の皆様は、ハラスメントへの対応について検討なさる必要があるものと存じます。そこで、弊所セミナー(「事例から見るセクハラ・パワハラ対策」目次は以下のとおりです)を、7月25日(水)、千代田区大手町所在 […]

    DSCN3719

    ちょっと一息

    今日の日比谷公園

    admin 0 Comment 2018年6月28日

    先日、沖縄・奄美地方と順に梅雨明けが発表され、一足先に夏本番を迎えたようです。 今日は、弁護士会図書館の帰りに、日比谷公園をお散歩してみました。お昼にかけて、お天気も良くなり、公園内の緑もきらきらと眩しく感じられ、また、 […]

    DSCN3717

    ちょっと一息

    株主総会

    admin 0 Comment 2018年6月22日

    毎年6月のこの時期になると、テレビや新聞で株主総会について話題になることが多いように感じます。どうしてこの時期に株主総会が多いのだろうと気になったので、今津が執筆した本(「なるほど図解 会社法のしくみ」中央経済社)を読ん […]

    DSCN3712bbb

    ちょっと一息

    大手町グルメ

    admin 0 Comment 2018年6月21日

    大手町ビルディング地下2階にある《リトル小岩井》をご紹介します。 今日は、こちらでナポリタンをいただきました。もちもちの太麺に、ケチャップが良く絡まっていて、具材もシンプルで大きく、食べ応え満点です!!いつも夕方頃まで満 […]

    会社法関係

    公開会社におけるストックオプション (2)

    admin 0 Comment 2018年6月15日

    株式の譲渡制限が付されていない会社(公開会社のことで、上場会社を含みますが、上場会社に限りません。)における新株予約権(ストックオプション)の付与において、次に検討すべきは、役員の職務執行の対価は原則として株主総会決議に […]

    «< 9 10 11 12 13 >»

    CATEGORIES

    • ご挨拶等 (11)
    • セミナー (34)
    • ちょっと一息 (23)
    • 不動産関連 (8)
    • 中国・海外商取引 (5)
    • 事務局から弁護士への質問(どのような時に弁護士へ依頼する?) (33)
    • 会社法関係 (65)
    • 労働法・従業員とのトラブル (9)
    • 契約書・規定作成 (19)
    • 民法改正 (8)
    • 法律事務所の業務 (28)
    • 相続問題 (19)
    • 知的財産 (2)
    • 訴訟・トラブル解決 (26)
    • 顧問弁護士事務所 (10)

    アーカイブ

    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年5月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2023年12月
    • 2023年9月
    • 2022年11月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年5月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年11月
    • 2019年8月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月

    Calendar

    2025年8月
    日 月 火 水 木 金 土
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
    « 4月    

    LATEST POST

    • AIG損害保険(株)様主催、「最近の法改正概観」のセミナー講師を務めました 2025年4月25日
    • 弊所弁護士今津泰輝及び弁護士坂本敬が執筆した「スムーズに進行するめに「株主総会」の準備・運営にまつわるQ&A」が掲載された「企業実務」が日本実業出版社から出版されました 2025年3月25日
    • ミプロ(一般社団法人貿易投資交流促進協会)様主催「輸入ビジネスに関わる知的財産権リスクの実際について」のセミナー講師を務めました 2025年3月7日
    • AIG損害保険(株)様主催、「労働裁判例を前提とする役員のリスクマネジメント」のセミナー講師を務めました 2024年8月8日
    • AIG損害保険(株)様主催、「リスクを回避する解雇・労働関係の終了」のセミナー講師を務めました 2024年7月8日

    Comment

    • ちょっと一息 に Imazu より
    • ちょっと一息 に 岸本真行 より

    Archives

    • 2025年4月 (1)
    • 2025年3月 (2)
    • 2024年8月 (1)
    • 2024年7月 (2)
    • 2024年5月 (1)
    • 2024年3月 (1)
    • 2024年2月 (1)
    • 2023年12月 (1)
    • 2023年9月 (1)
    • 2022年11月 (1)
    • 2022年3月 (1)
    • 2022年2月 (1)
    • 2022年1月 (1)
    • 2021年10月 (2)
    • 2021年9月 (2)
    • 2021年8月 (1)
    • 2021年5月 (1)
    • 2021年3月 (7)
    • 2021年2月 (2)
    • 2020年11月 (1)
    • 2020年10月 (4)
    • 2020年9月 (6)
    • 2020年8月 (2)
    • 2020年7月 (6)
    • 2020年6月 (6)
    • 2020年5月 (5)
    • 2020年4月 (9)
    • 2020年3月 (5)
    • 2020年2月 (4)
    • 2020年1月 (3)
    • 2019年11月 (1)
    • 2019年8月 (1)
    • 2019年6月 (8)
    • 2019年5月 (5)
    • 2019年4月 (2)
    • 2019年2月 (1)
    • 2019年1月 (1)
    • 2018年12月 (1)
    • 2018年10月 (1)
    • 2018年9月 (1)
    • 2018年8月 (2)
    • 2018年7月 (1)
    • 2018年6月 (6)
    • 2018年5月 (4)
    • 2018年4月 (6)
    • 2018年3月 (6)
    • 2018年2月 (4)
    • 2018年1月 (6)
    • 2017年12月 (8)
    • 2017年11月 (10)
    • 2017年10月 (4)

    Back to Top

      • 事務局から弁護士への質問(どのような時に弁護士へ依頼する?)
      • ちょっと一息
      • ご挨拶等
      • 顧問弁護士事務所
      • 会社法関係
      • 不動産関連
      • 契約書・規定作成
      • 訴訟・トラブル解決
      • 中国・海外商取引
      • 相続問題
      • 事務所について
      • お問い合わせ
      © 今津法律事務所の所長×所員のブログ 2025